2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
自分の車ではないのですが修理を頼まれましたので。症状はアクセラのサイドブレーキを引いても警告灯が点灯しないとのこと。ブレーキ警告灯はサイドブレーキ以外にもブレーキフルードが減っているなどの時も点灯するものですので、サイドブレーキを解除して…
自分の車ではないのですが、メンテナンスを頼まれまして。ディーゼルエンジンのハイエースで走行していると、 メーターの液晶パネルにアドブルーを補充せよ!と表示が出たので補充してほしいと頼まれました。私も詳しくは分からないのですが、アドブルーとは…
パソコンの画像を整理していたら数年前に2年間所有していたFDの画像をみつけまして。 もちろん中古で購入した青色のFDは6型でした。 購入した時から社外の(オリジンだったと思います。)フロントバンパーでしたが、外装で交換されていた部品はそれぐらいで…
ふと気になりまして。お金に関しては少々ズボラな所があり、どうせ払わなければいけないお金なんだからと深く考えた事は無かったのですが、1度ちゃんと整理しておこうと思い、書き出してみることにしました。今回は絶対にかかるお金だけを計算してみること…
自分の車ではないのですが修理を頼まれましたので。 オイルをチェックしようとしたらレベルゲージが折れたみたいです。車種はマツダのBLのアクセラです。高温になるエンジンルームにずっと居てプラスチックが劣化していたようで、 もともとゴムパッキンが…
経年劣化で白くなっていくプラスチックが気になりまして。GVBのドアミラーの付け根部分 画像では分かりにくいですし、少し離れればそんなに気にならないのですが、やっぱり黒いところはしっかり黒い方が全体としてもキレイに見えるだろうと思いまして、オー…
先日、ちょっとしたツーリングに誘われまして。正直バイクに関してはかなり出不精で、せっかくのバイクも年に数回乗るだけのペーパーライダーなのですが、たまには一緒に走ろうと誘われまして、少しだけ走ってきました。天気がとても良く、桜も満開で気持ち…
ナンバープレートまわりが寂しいなと思いまして。 ナンバーフレーム前後セットを購入しました。 カーボン「調」です。 カーボンと言うより、もはやカーボンシート調ですね。 高級感とは程遠いですが実際高級では無いので仕方ないです。 税込971円でした。使…
インプには今までスマホの充電器がなかったので、さすがに充電ぐらいはできるようにしとかないと、と思いまして。 モノタロウでUSBポートとUSBケーブルを購入しました。純正風にするためにヒューズからでも電源を取って、パネルに穴あけして・・・ みたいな…
GVBの純正ステアリングが大きくて交換したくなりまして。 以前使用していたMOMOのraceというステアリングが手持ちにありましたので取り替えることにしました。用意したのはワークスベルのステアリングボスです。 送料は別で5,480円でした。 まずはバッテリー…
インプレッサのバッテリーが古くなってきたのが気になりまして。バッテリーに貼ってあるシールによると、交換したのは約5年半前のようでした。 そろそろ寿命が来てもおかしくないので予防整備でバッテリーを交換することにしました。 節約のために、もとい軽…
中古で車両を購入してから自分で確認したことが無く、おそらくかなり汚れているのではないかと思い立ち、GVBインプレッサのエアクリを交換しまして。BLITZの純正形状のフィルターを購入しました。 通販で送料別で約3,000円ちょっとでした。剥き出しのキノコ…